飼い主、お盆休みの2日前から有給を取り、彼と2人で鎌倉と江の島に旅行に行ってきていました。
留守中の猫たちのお世話は妹が引き受けてくれ、トイレの報告やご飯の報告まで細かくしてくれたので安心して旅行が出来ました。
本当に頭が上がりません…!お土産も妹には豪華にしておきました。
いつも本当にありがとう、妹…!✨


1日目は鎌倉を観光しましたが、お盆前だからか行ったスポットが穴場だったのか不安になる程人がおらず、快適な旅行になりました(笑)
まず訪れたのは長谷寺!

お地蔵様と十一面観音菩薩が有名らしく、おびただしい数のお地蔵様と9mの観音菩薩はまさに圧巻でした。
特に十一面観音菩薩は言葉を失う堂々たる姿で、写真撮影禁止だったのが本当に残念です。
最近は神社に行く事が多かった飼い主ですが、お寺の良さを改めて再確認できました。



長谷寺の敷地内にはカフェもあり、そこで小休憩。
火照った体に冷やしぜんざいが染みわたる美味しさでした…!
お店からは海も一望でき、混んでもいなかったのでお勧めのスポットです。

休憩後は敷地内にあるマニ車を回したり、洞窟内を散策したりしました。
洞窟の中はとんでもない湿気でしたが、暑さは抑えられていたので夏の時期に丁度良かったです。



飼い主も彼も旅行で予定を詰め込むタイプではないので、昼間の観光はここで切り上げ、周辺をちょっとドライブしてからホテルへ。
webase鎌倉に宿泊しました。
特に詳しく調べていなかったのですが、謎の白猫がマスコットキャラのようで可愛かったです(笑)

首に鈴が付いていてキュートでした💕

宿泊者が利用できるラウンジではアルコールやソフトドリンク、軽食が食べ放題となっており、最高の居心地でした!
この後夕食がなければもっとゆっくりしたかったです(笑)
一息ついて、夕食は「あかぼし」へ。


焼き鳥屋さんで、丁度この日が5周年との事でしたが、来店した時間の問題かお客さんは飼い主たちしかおらず、貸し切り状態で楽しめました。
どの料理も美味しく、店内も綺麗で、お値段もお手頃。帰りにはタクシーも呼んで下さり、本当に良いお店でした✨
機会があればまた立ち寄りたいです!



夕食の後はタクシーで江の島へ。
8月1日から一か月ほど開催している、江の島灯篭祭りに行ってきました。
終了ギリギリだったからか人もまばらで、ライトアップされた神社が幻想的でした。
どこを歩いても綺麗で、夢のような光景を楽しめます✨
飼い主は初江の島上陸でしたが、とても良い思い出になりました❣




長くなるので2日目は後日投稿しようと思います❣
2日目は江の島メインで回りましたが、本当に良い所で感動しました✨
飼い主は海なし県に住んでいるので、感動もひとしお…!(笑)
猫たちがいるのであまり遠くに旅行には行けませんが、近場でこんなに素敵な所がある事を知れて良かったです。
鎌倉・江の島に行く機会があればぜひ参考にしてみて下さい!
コメントを残す